どなたでも無料でダウンロードいただけます

ブログ 

【新型コロナウイルスワクチンとは?】従来ワクチンとの違いと特徴

2月中旬から本格的に新型コロナウイルスのワクチン接種が始まりましたね。一般の方が接種できるようになるまで、もう少し時間がかかりそうですが、短期間で開発されたワクチンに対し、迷いや不安を持つ方も多いはず。そんな方に向けて、この度の新型コロナウイルスワクチンがどんなものなのか、また、従来のワクチンとの違いは何か?等を伝えることが出来ればいいなと思っています。筆者は、ワクチン接種を受けたい考えを持っていますので、接種推奨意見気味になってしまいますが、もちろんリスクを伴います。そこも視野に入れた上で、今回のワクチン接種に向けて参考にしていただけると幸いです。

ワクチンとは? 

ワクチン接種をすると、病気にかかりにくくなる?かかったとしても軽症で済む?このようなワクチンに対するイメージがありますが、実際、体の中でどんなことが起きているのか詳しく見ていきたいと思います。

私たちが持つ免疫システムとワクチン

私たちは、生まれながらにして全員が外から侵入してきた敵を倒すための免疫システムを持っています。免疫システムには、体内を監視し、侵入してきた異物に対して、いち早く攻撃を行う「自然免疫」と、応答まで時間はかかるが、異物を特異的に見分け、記憶し、強い破壊力を持つ「獲得免疫」があります。

自然免疫と獲得免疫についてはこちらのサイトがわかりやすいです。→https://wellbeinglink.com/treatment-map/cancer/immunity/

ワクチン接種でより効果を発揮できるのは、「獲得免疫」です。あらかじめ無毒、あるいは不活性のウイルス等を接種しておくことで、抗体を作る細胞が、そのウイルスの情報を記憶するため、再度の感染の際に、一回目の感染の際より、より迅速に、より抗原に親和性が高い抗体を大量に産生することができます。

この毒性のない、あるいは不活性の抗原物質のことをワクチンと言います。

さまざまなワクチン

ワクチンには以下のような種類があります。

  1. 不活性ワクチン 例)インフルエンザワクチン
  2. 生ワクチン  例)おたふくかぜ、麻疹
  3. RNAワクチン 例)新型コロナウイルスワクチン

ココがポイント

ファイザー社やモデルナ社製の新型コロナウイルスワクチンはRNAワクチンです。

一般名:コロナウイルス修飾ウリジンRNAワクチン(SARS-CoV-2)、販売名:コミナティ筋注

新型コロナウイルスワクチンの特徴

今回の新型コロナウイルスのワクチンは、従来のワクチン(インフルエンザウイルスワクチン等)と製造法が全く異なります。従来のワクチンは、増殖させたウイルスを弱毒化または不活性化させたものを用いていたのに対し、当ワクチンは、mRNA技術で作成された歴史上初のワクチンです。

図:新型コロナウイルスワクチン接種による免疫獲得の流れ (※リボソーム:タンパク質合成装置)

【図解説】

① 新型コロナウイルスのスパイクタンパク質(ウイルスがヒトの細胞へ侵入するために必要なタンパク質でトゲのような部分)の設計図となるmRNAを脂質の膜に包み、ヒトに接種する

②、③ mRNAの情報通りにヒトの細胞がウイルスのスパイクタンパク質(トゲの部分のみ)を作成し、細胞表面に提示する。

(②)その後、m-RNAは体内で分解され、消失します。

④作成されたスパイクタンパク質をヒトの免疫細胞が認識し、抗体産生細胞を活性化させる。

⑤ 活性化を受けた抗体産生細胞が、スパイクタンパク質に対する抗体を作る。スパイクタンパク質に対する中和抗体産生及び細 胞性免疫応答が誘導されることで、SARS-CoV-2による感染症の予防ができると考えられる。

 

有効性と安全性について

現在、供給を受ける契約をしているファイザー社の新型コロナウイルスワクチンの有効性や安全性に関する情報について以下に記載します。

有効性について

新型コロナウイルス感染症の発症予防効果は95%!!(日本では、現時点では感染予防効果は明らかとなっていない)

実際のワクチンを投与した2万人と偽薬(生理食塩水)を投与された2万人とを比較した結果、ワクチン接種群で8例、偽薬群で162例の新型コロナウイルス発症が確認された。参考論文→「Safety and Efficacy of the BNT162b2 mRNA Covid-19 Vaccine」

なお、本ワクチンの接種で十分な免疫ができるのは、2回目の接種を受けてから7日程 度経って以降とされている。※接種の間隔は1回目の接種後、通常、3週間の間隔で2回目の接種が必要。

安全性について

最も重要視されるのが安全性である。現在までに確認されている主な副反応は、一過性の軽い局所反応として、
頭痛関節や筋肉の痛み注射した部分の痛み、疲労、寒気、発熱等が挙げれる。稀におこる重大な副反応として、アナフィラキシーがあります。

他国における新型コロナウイルスワクチン接種後に起きた死亡例や病気の症状等の報告があるが、ワクチン接種との因果関係は明らかになっていません。

さらに詳しい情報は厚生労働省の下記サイトをご参考ください。↓

ファイザー社新型コロナウイルスワクチンについてhttps://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_pfizer.html

まとめ

ここまで見ていただき、ありがとうございました。今回の新型コロナウイルスワクチンは、RNAワクチンのため、従来のようにウイルスを培養して不活性化させる期間が必要なく、生産効率に優れていると思われます。もし、このワクチンが成功すれば、今後主流のワクチンとなる可能性がありますね。しかし、歴史上初のワクチンともあり、どのような副作用があるのか?基礎疾患との因果関係は?など明かされていない点が多いのも事実です。また、RNAは大変不安定な物質で、-80℃を保たなければ、構造が壊れて効果が失われてしまう欠点があり、取り扱いや供給の難しさがあります。ですが、今はこの状況を打破できる唯一の光だと私は思います。一般の方がワクチン接種できるようになるのは9月頃だと言われていますが、それまで全員が一丸となって乗り切って行きましょう!

-ブログ 
-, , , ,

© 2024 びおログ Powered by AFFINGER5